新しい生活様式が求められる中で、働き方改革、健康経営、コラボヘルス(事業主&健康保険組合)の実践を進めるため、ICTの活用や専門性の高いパートナーが不可欠です。
日本予防医学協会では、ICTを活用して「いつでも」「どこでも」「身近に」をコンセプトに、全国に点在する利用者に寄り添う次世代型の健康支援サービスを展開してまいります。
遠隔保健指導
専用アプリを使って、いつでも、どこにいても、遠隔で保健指導を実施できるサービスです。
ICTヘルスケアセンターのホームページで詳細をご紹介しています。
遠隔禁煙指導
オンライン禁煙サポートプログラムは、専用アプリを利用し、禁煙成功に導くまでをワンストップでサポートするサービスです。
ICTヘルスケアセンターのホームページで詳細をご紹介しています。
遠隔セミナー
訪問型セミナーの内容をオンラインで実施することも可能です。